30秒ドローイング〜延長戦〜

1月も終わりですね。
新年気分を楽しんでいたのにあっという間に時間が過ぎていくのが怖いです。

唐突ですが、ポーズマニアックスというサイトで出来る「30秒ドローイング」という練習方を去年の10月くらいからやったりやらなかったりしています。

image


image


30秒ごとに表示されるポーズが変わるので、それをひたすら描くというもの。
私は30秒ではとても間に合わないので、90秒と60秒の間を行ったり来たりしている現状です。12月くらいからサボり始めていたので、また始めてみようかなと。

これの面白いところは、例えこのドローイング自体の腕が上がっているように見えなくても、いざ別の絵を描こうとしたときに効果を感じて「!?」となること。

絵が上達したかは正直分かりません。
ただ、今までは取り掛かるときに

「全身絵って難しいんだよな〜…今から描くけどきっと大変で、何回も修正しなきゃで、しんどいんだろうな〜〜〜…あ〜〜〜描くの怖いなぁ〜〜〜…」

っていう抵抗感がMAXだったんですが、それが薄れた気がします。

難しくても間に合わなくても、次から次へと全身絵を最初から描かなければならないというこの練習方で、今までかかってた暗示みたいなものが薄れてきたんじゃないでしょうか。
「練習ばかりではなく、練習しながら作品も製作しなさい」と本に書いてあったのは、練習だけしていてもその効果が分かりづらい(そしてモチベーションも下がってく)ということなのかもしれませんね。

サボってた上に1日数体しか描いてない私が言っても説得力はないかもしれませんが、単純に面白いのと良いスイッチになるので、興味がありましたら是非。
30秒じゃなく、普通にじっくり見ながら描くことも出来ます。

ポーズマニアックスのサイトはコチラ


おまけ

image


ランダムでこのカエルみたいなぶっ飛びポーズが出てきてたとき、漫画みたいな吹き出し方をしてしまいました。
動揺し過ぎて間に合わなかったので、横に描き直してますね…。
一体どういうシチュエーションなんだろうか。