『ぴんく担当量産型ガール』

いわゆる‟量産型女子”を目指して女の子を描きました。

f:id:truie0901:20211116180711p:plain

手帳会議(手帳総決算)の進捗をブログに投稿しますと言っておきながら、次の記事が全く関係ない絵の話ですみません。

たまに私は『手帳の人』と『絵を描く人』とどちらの認識なんだろうと考えたりしますが、できれば『絵を描いてる手帳好きな人』と合わせ技で認識してもらえるのが理想だったりします。

でも今はあんまり深く考えないことにしますので、覚えてもらえるだけでも嬉しいです(何の話?)。

 

Twitterに載せられる絵の上限が4枚なので、最近はなんとなく「連作描くなら4枚」みたいな考え方になりがちです。

この子も連作という程ではありませんが、とにかく可愛く(私の好みの)女の子を魅力的に描けるようになりたいと思って描いていたアイコン風のイラストの、4枚目となっています。

絵柄や塗り方はかなり模索しながら描いたので、あんまり統一感はないのですが…

(記事の最後の方に過去の絵の記事も貼っておきますので、興味がある方は良ければ覗いてやってください。)

 

そんな感じで、とりあえず4枚描いて欲が落ち着いたので、一旦全然違う絵が描きたい気分です。

本当は自分のアイコンも変えたい…と思いつつ、ちょっとここ最近の絵はなんだか自分のアイコンとしてはちょっと違うかな?と思ってずっと変えられていません(笑)

そのへんもどうにかしたいです。

描きたい絵はいっぱいあるのに、体が一つしかないのマジ世知辛い。

 

*   *   *

 

最後に恒例のラフ。

f:id:truie0901:20211116180724j:plain

最初はキンブレの名前がカタカナでした(うちの創作っ子です。ラジオパーソナリティのグループ上の名前は全員カタカナで統一していますが、本業のシンガーソングライターとしての名義は漢字という謎に細かい設定があります)。

漢字の方にしたのは、なんとなくオタク感が増すのと画数が多い方が見栄えがする気がしたからってだけです。

特別推し活してるわけでもないのに、キンブレシートのフォントは源柔ゴシックだと良いらしいという一生使わなそうな知識を得ました。

(ちなみにこのためにだけフォントDLした。)

 

それでは、本日もお付き合いいただきありがとうございました。

何かに夢中な女の子って、最高だなぁと思う野々蘭でした。

 

◆同じシリーズ(?)の記事

《1枚目》

truie0901.hatenablog.com

 

《2枚目》

truie0901.hatenablog.com

《3枚目》

truie0901.hatenablog.com

手帳ゆく年くる年2021-2022、はっじまるよ~。

f:id:truie0901:20211106123109j:image

みなさまこんばんは。

来年の手帳会議は順調でしょうか?私は進捗ダメです(冒頭から残念なお知らせ)。

 

念のため野暮な説明をすると、手帳会議とは、『手帳の使い方(複数持ちの場合使い分け)などを考えるための一人で行う会議』のことを指します。

使っている手帳がしっくりこないときなどやるタイミングは様々ですが、やはり来年の手帳が売り出されるシーズンから年末にかけて、じっくりやる方が多いと思います。

 

そんな手帳会議の進捗がダメとはどういうことか。

考えなきゃいけないこと・決めたいこと・準備しなきゃなことがありすぎて、もはや何から手を付けたらよいのか分からん状態になっているからです\(^o^)/←久々に使った気がするこの顔文字

原因は主に、今年システム手帳バインダーがかなり増えたこと、手帳発売シーズンのスタート時にテンションが上がってしまい、綴じ手帳もかなりお迎えしてしまったこと(後悔とまではいかないけど、もう少し冷静になるべきだったなと反省している)、自分の生活自体に見直したいことが沢山あり、それにどう手帳を活用していくかを同時進行で考えていかなければならないこと…といったところです。

 

…これだけ書いてもイマイチ分かりづらいですよね。

特に、手帳沼の住民というわけではない方からすれば、手帳を使うためにそんなに色々考えることある?来年使う手帳が決まれば良くない?とシンプルに謎と感じるかもしれません。

私自身も正直、複雑化し過ぎてる気もしなくない…。

 

そんなわけで。

これから年末年始までの間、自分の頭の整理と進捗状況の管理も兼ねて、私の手帳会議の状況や悩み、ひとり言などをちょこちょこ更新していきたいと思います。

 

題して、『手帳ゆく年くる年21-22』!

 

まあ、割とそのまんまです。

企画というにはあまりに見切り発車で、正直どんな内容になるかは分かりません(笑)

手帳会議の進め方やお手本をレクチャーするようなものでもないので、「へ~、来年使う手帳の準備でこういうことをやってる人がいるんだな。」とか、「システム手帳と綴じ手帳ってどっちもいいなぁ。」とか、なんとなく楽しみながらお付き合いいただければ嬉しいです。というか誰か進捗を見張ってくれ。

 

ちなみに、システム手帳の使い方や目標の立て方については、写真にも写っているこちらの本をとても参考にさせていただいています。

 

高田さんは手帳に関するYouTubeチャンネルをやられていて、その中でもよく、この年末年始に行う手帳の見直し作業を「手帳総決算」と呼んでいます。

なんとなくその言葉をそのまま使って良いものかというのもあり(たぶん脱線したり色々な方の考え方を取り入れたりするだろうし)「ゆく年~」なんて企画?名を付けてみましたが、ざっくり言えば私がやりたいのはまさにこれです(笑)

決して回し者ではありませんが、個人的に手帳好きさん以外(何か目標がある方、長期的に今後の人生プランを考えてみたい方など)にもオススメしたい本ですので、ご興味あれば是非チェックしてみてください。

(ちなみに、今年はこの本をベースに綴じ手帳も販売されているようです。)

 

それでは、本日もお付き合いいただきありがとうございました。

今年の始めに紹介した手帳たちの中で続いてる手帳、挫折した手帳の紹介、あとは「今日これが出来たよ」的な地味な報告などぼちぼちしていきたいと思いますので、気楽に覗いていただけると嬉しいです。

 

【2017年】‟てちょぷり“4コマを再UPしてみる。

f:id:truie0901:20211106100519p:plain

 

2017年に配信した「てちょぷり」のオマケ4コマが発掘されたのでUPしてみます。

本編(使っている手帳の紹介など)とこちらの4コマが、それぞれB4サイズで計2枚という謎のボリューム感。しかもオール手書き…。

ネットプリントのフリーペーパーそのものにハマっていたのもあって、かなり力を入れていたんだと思います。

 

(本編は色々思うところあり)今回は4コマのみ載せておりますが、よければ暇つぶしにでもお付き合いいただければ嬉しいです。

なお、例の如く古いものになりますので、絵がだいぶ酷いとか今の自分のライフスタイルとは異なる部分も多いということだけはご承知おきください…。

続きを読む

11月の待ち受け画像を配布中です。

f:id:truie0901:20211031203453p:plain

 

自分用にスマホの待ち受けイラストを描きました。

テーマは『秋と好きなもの(ロリィタ・読書・パグ)』

そして絵としての課題は、『オタク感をいかに減らせるか』でした。

職場で携帯を出すことが多いので、万が一見えてもつっこまれなさそうな絵にしたいと思ったのです(めっちゃ個人的な理由)。

非オタの方から見たら充分オタク臭漂ってるのかな…自分ではもはやよく分からないのですが、色々実験的な絵でした。

あと動物難しすぎる。

 

ちなみに余談ですが、この子は以前架空のロリィタブランドのムック本という設定で描いたイラスト本に登場した、ショップ店員さんをイメージして描きました。

 

f:id:truie0901:20211031204722p:plain

絵柄が違いすぎて誰やねんて感じですが。

時代に合わせてちょっと髪を軽やかな感じにしています。

こうやって、昔描いた子を今の絵柄や描きたいファッションで再び登場させるの楽しいですね。

描きながら当時はなかった追加設定を妄想したりするのも面白いです。

(この子は「いとしゃん」という名前で有名ないわゆるカリスマ店員的な子なのですが、きっと苗字が「井戸田」さんなんだろうとか。

あとこのパグは本社で飼われているパグにしようと今決めました。うふふ。)

 

そんなわけでほぼどうでも良い情報ばかりになりましたが、こちらのイラストの待ち受け画像をTwitterにてフリー配布しています。

(リンク先にもあるとおり、個人使用のみ可となっております。要するに待ち受け以外に勝手にあれこれするのはご遠慮ください。)

あんまりこういうのやったことないので、需要がマジで謎ですが…。

特に報告は不要ですが、何か一言頂けると、今後のモチベと私の人生の幸福度が上がります。

よければ秋のお供にお使いください。

 

 

それでは、本日もお付き合いいただきありがとうございました。

フランクリンプランナーと万年筆のある生活。

急に冬がやってきたようでびっくらこいてる野々蘭です。

今年も某赤くて辛い鍋の店が出している鍋の素で、お家鍋ライフを楽しみたいと思います。

ちなみに主役は〆の雑炊だ。

 

ところで、TwitterInstagramではちょこちょこ載せておりましたが、今月は誕生月というのもあり、新しい文房具との出会いがありました。

 

f:id:truie0901:20211025175302j:image

フランクリンプランナーのコンパクトサイズと、誕生日プレゼントとして頂いたカヴェコの万年筆(スカイラインスポーツ ライトラベンダー)

そして初のコンバータデビューということで、我が県が誇る文具館コバヤシさんのオリジナルインク、駿河湾 冬』も併せて頂きました!

うわー!革命じゃーい!(?)

 

正直カヴェコの万年筆は軸が短いため、あまりインクの量が入りません。そのため本当は、色んなインクを入れ替えて楽しみたい玄人向けなのかもしれません(笑)

ただ、2021年限定のこのカラーがあまりにもツボだったのと、コロっとしたオモチャみたいなデザインが好きなブランドだったので、ずっと憧れておりました…。

ラベンダーのものが増えてきた机を見ると、「紫ババア」という怪異が頭に浮かぶようになっている今日この頃ですが、どんな怪談かはもう忘れたので何も怖くありません。

 

そしてそして、このインク。わざわざ瓶で買う程アタイ、沼には踏み込んでないわ!と言い聞かせていたのですが、お店に並んでいるインクのあまりの美しさに、やっぱりスルーすることは出来ませんでした…出来るかそんなもん。

オリジナルインクということで、静岡にちなんだ名前のものが多いのもとても惹かれました。

私が疎いだけで刀剣界隈では有名なのかもしれませんが、刀シリーズというラメ入りインクも綺麗なので、気になる方は是非HPをご覧くださいね(急にプレゼンしだす)。

 

そんなわけで、最近はこの万年筆をメインに、たまに日経ウーマンの付録の万年筆なども交えながら、フランクリンプランナーを書いています。

 

f:id:truie0901:20211025175312j:image

デイリーは一日2ページのタイプ。

右ページは完全に振り返りに特化していて、綺麗に書こうとか可愛くしようとかは一切考えていません。

(たまたまご褒美シール的なものを買ったばかりだったので、主に創作関係で頑張ったことや進んだことなどに貼ったらどうかな?と試しに貼ってみました。なんか悪目立ちしてる感あるけど…笑)

 

正直時間軸の部分が苦手で、この日は頑張ってログをとってるけど、スカスカなときも多いです。もうちょっと使い方を考えていきたいところですね。

あ、ログの「FP」はフランクリンプランナーを書き書きしていたという意味で、決して「ファイナンシャルプランナー」の資格勉強とかではないです。

 

f:id:truie0901:20211025175318j:image

文字アップ。

駿河湾 冬』は少し淡いブルーグレーみたいな感じです。

照明の関係で上手く撮れなかったのですが、このフランクリンプランナーのリフィルのカラーになんとなく合っていて落ち着きます。

青みが少なさが絶妙で、黒以外の文字で文章を書くのに慣れてない私でもあまり違和感なく楽しめます。

 

さて、本来は別々に紹介しても良かった気がしますが、時間が空いてしまったためまとめてご紹介してしまいました。

フランクリンプランナーの詳細や使ってみた感想などは、また改めて別の記事で書きたいと思います。

なんだか駆け足で興奮しか伝わらない文章になってしまいすみませんでした…。

 

それでは、本日もお付き合いいただきありがとうございました。

 

続きを読む